| 
																	
																		|  | 心にしみました参加者のアピール――「汚染水とめろ!ふるさとを返せ!」 「1013 NO NUKES DAY」に行って来られた方からの感想
 |  |  
																		|  |  |  2013/11/18松戸の萩原さん・植草さんが「1013 NO NUKES DAY 原発ゼロ☆統一行動」に参加したご感想を寄せてくださいました。
 ────────────────
 「首都圏反原発連合」と「さようなら原発1000万人アクション」、そして「原発をなくす全国連絡会」の共催で、その他の団体も統一してやろうよ、と開かれた「1013 NO NUKES DAY 原発ゼロ☆統一行動」。
 
 午後2時からの巨大デモに途中から参加!地下鉄の霞ケ関駅を地上に出ると、交差点は各方面からの隊列が交差して、沢山の旗が行き交い、よその国のようでした。知りあいを見つけて、中に入れていただき、一緒に歩きだしました。
 
 どの隊列も東電前に来るとヒートアップ!「東電は恥を知れ!」と。正門前でバリケードを張る警察官につめよる女性たち、「あなたたちは福島の人を守らないで、誰を守っているの?私たちの税金でどうして東電を守っているの?」と。
 
 夕方になって、途中で帰るグループもいれば、途中から入れてと加わるグループもあり、隊列は長くなるばかり。そのまま5時からの国会前大集会参加の若者たちが着ぐるみや太鼓で集まってきます。老人と子連れは帰り、若い人にバトンタッチ!
 
 「汚染水とめろ!海を汚すな!ふるさとを返せ、牛を豚を返せ!」というアピールが心にしみた!
 
 萩原、植草
 ○参考
 *決して再稼働させない/原発ゼロ☆統一行動/国会へ 全国から4万人
 (2013/10/14付「しんぶん赤旗」)
 
 
 
 |